MEMO

すべて手癖でいく。チョットエッチがある…かも?*付は男男CP

New!

#日記
お花を茹でて食べました。
おいしい!!!!!!!!

#TF ONE
感想というよりはメモ。忘れる前に書き残しておく。記憶曖昧なので妄想も含まれているかも。

最初の逃亡中に列車に飛び乗るシーン。みんな知ってる街のお騒がせ者みたいな描写と思ってたけど、コグありは飛ぶか道路で移動するから列車に乗るのコグなしだけだ。だからあのシーン全員仲間というか同僚。通勤列車の中から飛んでるコグあり眺めるの、なかなかキツいものがあるね。

コグなし、顔が丸っこいというか幼い気がする。大筋の話の流れに子供から大人へみたいな文脈が乗っかってます?

アルファトライオン左肩と右足にケガしている。「友よ〜」と声かけてたのはゼータでいいんだよね。はっきりと姿が写されてないから、誰かわからない。あとゼータがマトリクス保持者でいいんだよね。

センチネル、タワーに突っ込んできた列車に轢かれてる。
オライオンが地上からアイアコンに戻るシーンとかやっぱり演出として上がる、落ちる、に意味がある気がする。
畳む▲

#一次  花をひらく
(キャプション自動取得対象外)

#日記
なんだか興奮してますか? してますね。
もう少ししたらいつものローテンションに戻ると思います。

#TF #✏️
ONEのエンディング曲について
英語わからなくて誤訳だったらごめん。好き勝手に話すね。

「私がおちたときは、あなたがつかまえてほしい」って歌詞にありません?
曲名もそうだけど、ラストのあれにかかってて、ふたりのお互い助け合おうって約束のことを指してる。でも実際にはオライオンはDに手を離されてしまって、もう果たされることのない約束になってる。
このおちる、堕ちるって意味に取ると、D目線で私を止めてほしいみたいな、ニュアンスになるけど、もしDが止めてほしいって思ったとしても、オライオンはもうどこにもいないっていう。きっとプライムは憎悪の対象だろうし。どちらの目線でも失われてたものになってる。
曲の締めくくりに、ふたりの名乗りが入って、こっちは決別を指してて、そのあとに「もし私がおちたら…」って繰り返し続けてて…。
他がほとんど訳せてないのだけど、going big はスゲーみたいな意味だと思うから、「大いなるメガトロン」とかかな? 最後これ同じニュアンスの言葉だと思うのだけど、“prime”に揃えられてて、また“ふたり”を強調してる。

曲に対してつらつら文字でかくのどうだろ、と思いつつも興奮が冷めないので、かいてしまった。止めてほしい、って解釈はこちらの願望が強く入ってるかも。オライオンが庇ったあの瞬間に、Dは裏切られたと思ってるだろうから、止めてほしいとはならないかな。Dの怒りがちょっとそこらで止まらない感じが強くて、だから最後に動揺したシーンをどう解釈していいか、わからなくなってきた。
畳む▲

#日記
画像のぼけてる問題、お絵描きBBSのころのサイズ感覚が抜けてないからかも。

ということで??? オエビ設置してみました。ちょっと遊んでみようと思います。
日記用の設定して、動作に問題なさそうなのでリンクはります。タブレットにも対応してるみたい。システムやプログラムのことはさっぱりなので、今でも更新・配布してくれるの本当にありがたいです。
→お絵描き掲示板
ゾーニング何も考えず思いつきでかいてるので、苦手なものがあるひとは気をつけてね。

#TF #✏️
映画ONE 2回目みたよ! 吹替版!
ちゃんとふたりの思想?というかスタンスの違いは説明されてたよ。よくわかってなかっただけだった!
ネタバレのため一段下げ。1回目の感想はこっち>>244


最初の逃走シーンで、プライムたちのレリーフがある広場通ってたんだね。世界観の説明の補完とラストへの前振りなんだけど、真実判明シーンを起点に物語りの前半と後半も対比してある。落ちるシーンと後半の飛んでいくシーン合わせてるよね。あと前半はオライオンがDの話きいてないのに、後半はDが話をきかなくなってる。

気にしてたスタンスの違い、オライオンはハッキリと口にしてた。“自由と自立”で、多分これも対比ガッツリしてあるから、Dは支配と…依存? 何回も「俺に従え」と言ってるから、支配は間違いないんだけど、もうひとつは依存? でいいの? どちらかと“信じる”というワードが後半から出てくるので、こちらに何かありそう。
Dは真実を知るまでいろんなことを盲目的に信じてたけど、それは悪いことというより、ひとの弱い部分だと思うのね。じゃあ何が悪いことか、というと独断で報復として動いたこと。リンチはだめだよ。あと、嘘をついたのはセンチネルなのに、プライムもリーダー名乗るひとも嘘つきだと決めつけていること。別問題じゃない? それともちょっと別のニュアンスの言い方だったかな?
でも何が悪いとか、そういう話でもないんだよね。自分の個人的なこだわりで読み解こうしているだけで…。星が疲弊するまで戦うのであれば、主義主張のぶつかり合いでいてほしいっていう。

あと一回目見たときにラストにビックリしたけど、これエンディング曲で補完してる? 映画のために書き下ろした曲だったりします?
畳む▲

#TF BWネオ マグマトロン
149.jpg
レガシーシリーズのポスター?のマグ様、めっちゃかっこいいよね。
野生味あふれてて、サイケデリックな色合いで、カッコよくて。
自分がかくとかすりもしないんだけどね…。

#TF #✏️
映画ONE(吹替版)みたよ🤜🤛
結構時間たって前後関係とかあやふやなので、思いついた所から箇条書きぶつ切りで感想かきます。用語とか間違えてたら、すんません。
以下ネタバレのため一段下げます。


オプティマスとメガトロンが対立するまでという、結末から逆算してできた話なので、おおよその流れは予想できたのだけど、思っているより、ふたりの気のいいあんちゃんが死んでしまう話だったね…。
ビックヤバトロォンが癒しだよ。彼は彼で後半のハイテンションで戦う姿が見てて不安になるのだけど、何かにのまれてない?

アルファトライオンにエネルゴンつっこむ所なんか可愛いかった。
あとジャズとかスタースクリームたち出てくるの知らなかったから、サプライズで嬉しい。

いつもは地球が舞台になるので、今回の故郷の星の話は新鮮というか、背景とかビジュアル面がガラッと変わっていいね。この辺はCGアニメの強さだ。予告にもあった地上の風景が、昔のエアスプレー使ったビビットなイラストっぽくていいよね。

お話はDが怒りに飲まれていく様子と、オライオンとの仲違いの予感が丁寧に描写されてて、後半からみててつらい。……けど、最初から物騒な物言いしたり、メガトロナスが強いから憧れてたことを指摘されたり、Dは力を振るうのが選択肢にあるひと、というのが提示されてて、もしもを重ねても結末変わらなそうだよね。だから最後に何で?がなくて説得力がある。つらい。
あと対比構図が好きなので、クライマックスのふたりが並ぶ演出に興奮する。

自分のCP観に関わってくるのだけど、オライオンの手を離してから、駆け上がるように落ちてくのがよかった。事故ではなくて自分の意思で手を離して、引いた最後の引き金が彼だったのが。それでいて追放されたことに悲しむのが、青年そのもので若いよね。
悲しみ抱えたままゆっくり怒りに染まっていくのかな、なんて余韻に浸ってたら、最後に真っ赤染まった彼が写って、ちょっとビックリ。感情面の描写は丁寧だったけど、対立したふたりのモットーとか思想の部分は読み取りづらかったかな。それともバックグランドも丁寧にかかれてそうだったから、ちゃんと観たらわかるだろうか。
クインテッサの問題も解決してないし、続編があったらその辺のスタンスの違いとか語られるといいな。
畳む▲

#TF
40周年アニメみて、そういえばビースト勢、結構身長が小さいのね。
ガル様の方が大きいと思ってたけど、マグ様の方が背が高い? 誤差の範疇かな。個人的な好みをいうと、ほんの少しだけマグ様が大きいとうれしい。
……やっぱり、にいちゃんの方が大きかったような気がする。

#F彼 オルグス
148.jpg
一章初めの思い詰めてたころのイメージ。背面は想像でかいてます。

テステス
ピグ
147a.png
ジグ
147a.jpg

#ブレマイ  弥代衣都
146.jpg
ふんわりとブレイクマイケースをプレイしてます。音ゲーみたいなパズルが楽しい。
キャラも音楽も、強行部と特務部が気になってます。うーん自分の好みわかりやすいね。

#放サモ 主人公2
145.jpg

#日記
お知らせ。サイトにlog格納しました。
一部画像がボケてるけど、直し方が分からずそのままにしました。ごめんね。
基礎知識なにか見落としてる気がする…。

追記
いや、このメモ帳に載せた段階でボケてるね!

#放サモ
絶対後悔したくないから水着サルタヒコ確保したよ。
水着…水着なのかなコレ。もうこれ以上エッチにならないでしょ、というライン超えてくるから、恐ろしいね放サモ!
ただ竜宮イベみたいにアホエロというか間の抜けた感がでてくるので、一長一短だ。

143.jpg

#F彼 バッニズ
139.jpg
このCPのすごいところは、ふたりとも一度相手のことを置いていったのに、ハッピーエンドに辿り着いたことだよね。

#日記
まだ絵関係でドツボにはまってます。
セオリー通りの描き方!なんていってたけど、自分のやり方もそんなに変でもない。似たようなメイキング動画が結構あるね…所要時間3時間!?早っ!
かいてる枚数が段違いなのだろうけど、上手いひとはやっぱり早いね。

集中力がないのか…体力か…。絵に限らず、抱えてるトラブルの大元に体力のなさがある気がする。まいったね。