2024/07/19
✎
#日記
まだ絵関係でドツボにはまってます。
セオリー通りの描き方!なんていってたけど、自分のやり方もそんなに変でもない。似たようなメイキング動画が結構あるね…所要時間3時間!?早っ!
かいてる枚数が段違いなのだろうけど、上手いひとはやっぱり早いね。
集中力がないのか…体力か…。絵に限らず、抱えてるトラブルの大元に体力のなさがある気がする。まいったね。
まだ絵関係でドツボにはまってます。
セオリー通りの描き方!なんていってたけど、自分のやり方もそんなに変でもない。似たようなメイキング動画が結構あるね…所要時間3時間!?早っ!
かいてる枚数が段違いなのだろうけど、上手いひとはやっぱり早いね。
集中力がないのか…体力か…。絵に限らず、抱えてるトラブルの大元に体力のなさがある気がする。まいったね。
2024/05/16
✎
#日記
全てを忘れているので、ちゃんとセオリー通りの描き方に挑戦してます。もう、すでに挫折しそう…!
下書き、ペン入れ、ベースの色ぬり、影とハイライトを入れ、加工。レイヤーが2桁いくのはこのためか〜。流行りの影を類似色でふわっと塗るやつとか、線画の色をまだらに変えるやつとかあとで調べよう…。
一番は時短に繋がるアイデアを見つけたい。時間や体力の問題で絵が完成しないので、数ヶ月かかる描き方やめたいのです。
つまり、今だにドツボにはまってます。
全てを忘れているので、ちゃんとセオリー通りの描き方に挑戦してます。もう、すでに挫折しそう…!
下書き、ペン入れ、ベースの色ぬり、影とハイライトを入れ、加工。レイヤーが2桁いくのはこのためか〜。流行りの影を類似色でふわっと塗るやつとか、線画の色をまだらに変えるやつとかあとで調べよう…。
一番は時短に繋がるアイデアを見つけたい。時間や体力の問題で絵が完成しないので、数ヶ月かかる描き方やめたいのです。
つまり、今だにドツボにはまってます。
2024/03/20
✎
#日記
更新頻度低いのに1コンテンツ扱いするのもどうかなと思い、少し端のほうにmemo下げました。
何だか急に気になってしまって。あとずっと手を付けたまま放置していたイイネボタン設置しました。
プログラム配布してくれるサイトさんには本当に感謝です。
寒さで気落ちしやすいせいだとは思うのですが、イラストとか上手くいかない感覚がずっと抜けなくて。
あんなに試行錯誤したクリスタの使い方も忘れてしまうし。急に気になっただけでいつものことといえば、そう。
ちゃんとしなければならない、という思い込みが強くなってるので一旦リセットです。気楽にしていいんだよ自分。
と自己暗示のためにココにかいておく。
更新頻度低いのに1コンテンツ扱いするのもどうかなと思い、少し端のほうにmemo下げました。
何だか急に気になってしまって。あとずっと手を付けたまま放置していたイイネボタン設置しました。
プログラム配布してくれるサイトさんには本当に感謝です。
寒さで気落ちしやすいせいだとは思うのですが、イラストとか上手くいかない感覚がずっと抜けなくて。
あんなに試行錯誤したクリスタの使い方も忘れてしまうし。急に気になっただけでいつものことといえば、そう。
ちゃんとしなければならない、という思い込みが強くなってるので一旦リセットです。気楽にしていいんだよ自分。
と自己暗示のためにココにかいておく。
2023/11/11
✎
#日記
今さらだけれども、ここちょっとエッチな話題がでるかもしれないメモ帳です。一見、健全なファンアート載せるサイトにも見えると思い、表明だけはしておきます。
エッチマンガ文脈とか暗黙の了解を共有してない人に、いきなり見せるのはよくないからね。なぜ急に、こんなことを考え始めたというと、日記やメモ帳のコンテンツをメインに楽しむ層がいる?のを最近知ったからです。
サイト方針的には二次創作・カップリング文化に馴染みがあれば割とウェルカムです。強欲な願いをいえば原作に興味もって触れるきっかけになってほし〜 元々、イラストは一度メモに載せるので、どちらで見てもいいようにしてあります。
この前の移転の時に話せばよかったのだけど、改めて。
今さらだけれども、ここちょっとエッチな話題がでるかもしれないメモ帳です。一見、健全なファンアート載せるサイトにも見えると思い、表明だけはしておきます。
エッチマンガ文脈とか暗黙の了解を共有してない人に、いきなり見せるのはよくないからね。なぜ急に、こんなことを考え始めたというと、日記やメモ帳のコンテンツをメインに楽しむ層がいる?のを最近知ったからです。
サイト方針的には二次創作・カップリング文化に馴染みがあれば割とウェルカムです。強欲な願いをいえば原作に興味もって触れるきっかけになってほし〜 元々、イラストは一度メモに載せるので、どちらで見てもいいようにしてあります。
この前の移転の時に話せばよかったのだけど、改めて。
2023/10/24
✎
#TF
セカンドとネオの漫画が復刊しましたね。おめでとう!!
ネオだけ手元にあって、ずっとセカンドの漫画が読めなかったので、今回の復刊はほんと嬉しいです。
今木先生のコメントにロボ苦手とあったけれど、先生の柔らかい線のタッチ好きなんですよね。自分にとってはBWといえばセカンドとネオの漫画のことで、とても思い入れがあります。もともとフルアニの配信(昔セカンドとネオのアニメ配信があった)を見るきっかけになったのは、当時、古本屋でネオの漫画を手に入れたからなんですよね。
漫画版はギャグもやりつつ若干シリアス寄りの話を展開してて。ネオでは『ワンマンズアーミーのビッグコンボイ』が天涯孤独な男としてかかれており、少し寂しい終わりだけどいい話なのです。他のキャラ…アパッチやデットエンドとかも、アニメとは別の形でスポット当たっていて、カッコよくていいよね。
セカンドとネオの漫画が復刊しましたね。おめでとう!!
ネオだけ手元にあって、ずっとセカンドの漫画が読めなかったので、今回の復刊はほんと嬉しいです。
今木先生のコメントにロボ苦手とあったけれど、先生の柔らかい線のタッチ好きなんですよね。自分にとってはBWといえばセカンドとネオの漫画のことで、とても思い入れがあります。もともとフルアニの配信(昔セカンドとネオのアニメ配信があった)を見るきっかけになったのは、当時、古本屋でネオの漫画を手に入れたからなんですよね。
漫画版はギャグもやりつつ若干シリアス寄りの話を展開してて。ネオでは『ワンマンズアーミーのビッグコンボイ』が天涯孤独な男としてかかれており、少し寂しい終わりだけどいい話なのです。他のキャラ…アパッチやデットエンドとかも、アニメとは別の形でスポット当たっていて、カッコよくていいよね。
2023/09/23
✎
#日記
お知らせです。
pictBLandのアカウントを眠らせることにしました。本当はそのうち再開したいのですが、今の状況だとそのまま退会すると思います。もしアカウントを動かす時は、ここでお知らせします。
投稿するのに細かく設定できるの、ありがたかったのに…あまり動きが激しくないのも好みだったのに…残念です。
お知らせです。
pictBLandのアカウントを眠らせることにしました。本当はそのうち再開したいのですが、今の状況だとそのまま退会すると思います。もしアカウントを動かす時は、ここでお知らせします。
投稿するのに細かく設定できるの、ありがたかったのに…あまり動きが激しくないのも好みだったのに…残念です。
2023/08/26
✎
#TF #✏️ (8/29追記 2回目見たよ)
🚗映画ビースト覚醒みたよ🦍
まず前提として中の人はCGのビーストシリーズは未視聴です。実写シリーズも二作目までと前作のバンブルビーしか見てないよ。実写三作目以降からは虐殺展開を察知して触ってないです。そう自分は心の弱いオタク……いや、オタクではない生き物……。
見てきたのは吹替版。ネタバレ防止に一段下げます。
正直、途中から内容に集中できなくなって上の空になってしまった。ビ、ビー死んじゃうんですか?! ノアとミラージュのバディがいい感じ、としか情報入れてなかったので序盤からもう気が気でないよ。トランスワープポートキーをめぐる冒険が始まると思ったのに! オプティマスも自罰的になってしまうし…。そういえば実写というかTFシリーズは死ぬ時は急にさっくりやるのだった。
本当にビー復活するのか疑心暗鬼なってるうちにエアレイザーさんも! エレーナとバディすると思ってたのに! お話の組み立て方がすごい丁寧で、かなり気を使ってると思うのですが、要素詰め込みまくりでコンコン進んで行く。キャラの安否で脳が一杯で、自分がついてこれないだけの気もするけど。
最終局面のオートボットとマキシマルのトランスフォームシーンにテンションが上がり、ビー復活に喜び(とても強い)していたのですが、ミラージュの死にまた動揺して終盤の記憶が朧げです。エンドロールのオチまで気が気でなかったよ。眠ってるのか違うのか判断がつかない!
キャラクターの死にこんなに耐性なかったっけ、自分。感想なのかわからないけど今回はこんな感じ。
(8/29追記)2回目見てきました。吹替版。ちゃんと落ち着いた気持ちで見直すよ!
やっぱり話のまとめ方すごい丁寧。ノアにガントレット渡して、後のスーツ着る展開にスムーズに入れるようにしてたり、前振りがちゃんとしてある。
冒頭マキシマルの星のシーンもよく見ると生エネルゴン沢山あったり、星脱出する時にエアレイザーの『何をしても』(『何があっても』かも、うろ覚えです。すいません)のセリフでプライマル写してたり、後の展開の匂わせしてるのね。そう最初から……。
一回目の感想で詰め込みまくりとかいたけど、かなり取捨選択の方もしてる。個人的にはノアとミラージュもう少しのやり取り盛ってもよかったのでは?と思う。ペルーに入ったら直ぐ別行動になったし。ビースト組の戦闘とかも、引きじゃなくてアップで見たかった。と、見たかったことあげてくとキリがないね。
畳む▲
🚗映画ビースト覚醒みたよ🦍
まず前提として中の人はCGのビーストシリーズは未視聴です。実写シリーズも二作目までと前作のバンブルビーしか見てないよ。実写三作目以降からは虐殺展開を察知して触ってないです。そう自分は心の弱いオタク……いや、オタクではない生き物……。
見てきたのは吹替版。ネタバレ防止に一段下げます。
正直、途中から内容に集中できなくなって上の空になってしまった。ビ、ビー死んじゃうんですか?! ノアとミラージュのバディがいい感じ、としか情報入れてなかったので序盤からもう気が気でないよ。トランスワープポートキーをめぐる冒険が始まると思ったのに! オプティマスも自罰的になってしまうし…。そういえば実写というかTFシリーズは死ぬ時は急にさっくりやるのだった。
本当にビー復活するのか疑心暗鬼なってるうちにエアレイザーさんも! エレーナとバディすると思ってたのに! お話の組み立て方がすごい丁寧で、かなり気を使ってると思うのですが、要素詰め込みまくりでコンコン進んで行く。キャラの安否で脳が一杯で、自分がついてこれないだけの気もするけど。
最終局面のオートボットとマキシマルのトランスフォームシーンにテンションが上がり、ビー復活に喜び(とても強い)していたのですが、ミラージュの死にまた動揺して終盤の記憶が朧げです。エンドロールのオチまで気が気でなかったよ。眠ってるのか違うのか判断がつかない!
キャラクターの死にこんなに耐性なかったっけ、自分。感想なのかわからないけど今回はこんな感じ。
(8/29追記)2回目見てきました。吹替版。ちゃんと落ち着いた気持ちで見直すよ!
やっぱり話のまとめ方すごい丁寧。ノアにガントレット渡して、後のスーツ着る展開にスムーズに入れるようにしてたり、前振りがちゃんとしてある。
冒頭マキシマルの星のシーンもよく見ると生エネルゴン沢山あったり、星脱出する時にエアレイザーの『何をしても』(『何があっても』かも、うろ覚えです。すいません)のセリフでプライマル写してたり、後の展開の匂わせしてるのね。そう最初から……。
一回目の感想で詰め込みまくりとかいたけど、かなり取捨選択の方もしてる。個人的にはノアとミラージュもう少しのやり取り盛ってもよかったのでは?と思う。ペルーに入ったら直ぐ別行動になったし。ビースト組の戦闘とかも、引きじゃなくてアップで見たかった。と、見たかったことあげてくとキリがないね。
畳む▲
2023/08/07
✎
#日記
やっと移転完了しました!
エロOKのサーバーに変更しました。ただサイトの中身は何も変わらないです。少し作品整理したので、裏ページの数は減っています。内容も緩いので、エロ求める人には詐欺みたいなページになってるよ。ごめんね!
原作が17+、18オーバーの2次創作の掲載方法に悩んでいて、今回は自分がスッキリするために変えました。
エロオミットしてるとはいえ、そのまま置いていいのか、ずっと迷っていて…。
もしかしたら、これからちゃんとしたエロかくかもしれないし、場所だけでも準備しました。
やっと移転完了しました!
エロOKのサーバーに変更しました。ただサイトの中身は何も変わらないです。少し作品整理したので、裏ページの数は減っています。内容も緩いので、エロ求める人には詐欺みたいなページになってるよ。ごめんね!
原作が17+、18オーバーの2次創作の掲載方法に悩んでいて、今回は自分がスッキリするために変えました。
エロオミットしてるとはいえ、そのまま置いていいのか、ずっと迷っていて…。
もしかしたら、これからちゃんとしたエロかくかもしれないし、場所だけでも準備しました。